太極拳の十三要點

2021年1月2日

難しい!これが分かったら達人!な13のコツ(十三要點)。

習った当初はチンプンカンプン。今でも良く分からない「十三要點」に関する記事をまとめていく予定です。日常の何気ない場面で気付いた事とつなげて理解を深められたらと思います。

1.沈肩墜肘 (ちんけんついちゅう)

2.含胸抜背 (がんきょうばっぱい)

3.氣沈丹田 (きちんたんでん)

4.虚靈頂勁 (きょれいちょうけい)

5.鬆腰胯 (しょうようこ)

6.分虚實 (ぶんきょじつ)

7.上下相隨 (じょうげそうずい)

8.用意不用力 (よういふようりょく)

9.内外相合 (ないがいそうごう)

10.意氣相連 (いきそうれん)

11.動中求靜 (どうちゅうきゅうせい)

12.動靜合一 (どうせいごういつ)

13.式式均匀 (しきしききんゆん)

※Wikipediaより抜粋

戦後、1972年から日中友好が始まり、多くの太極拳の達人が日本に太極拳を広めました。その後、教えを受けた日本人が中国に行ってこれらのコツを言うと、「俺たち何年も習ってるのにそんなの教えてもらってない!」と、彼の地の人は驚き慌ててコツをメモしてたんだそうな。

どんなジャンルでもコツっていうのは会得してから振り返ってみれば簡単なもの。そんなコツの集大成なのでしょう。それにしても、達人の先生たちは日本では太っ腹だったのですねえ(*’▽’)